やかんです。

タイトル通り、この前の4月に受験した「情報処理安全確保支援士試験」に無事合格いたしました。

東大生やかんのブログ
やかん

名前長すぎ

「情報処理安全確保支援士試験」とは?

IPAという、なんだか大きそうな団体が管轄している試験、、、のはず(詳細こちら)。

情報処理安全確保支援士試験合格者は、情報セキュリティに関する知識・技能を有するものとして、経済産業大臣から合格証書が交付されます。 情報処理安全確保支援士試験合格者は、所定の登録手続きを行うことで、国家資格「情報処理安全確保支援士(登録セキスぺ)」の資格保持者となることができます。

https://www.ipa.go.jp/shiken/kubun/sc.html

らしいです。なんだかすごそうですが、試験内容としてはとっても基本的なものだと思います。

東大生やかんのブログ
やかん

とは言えやっぱり基本は大事だと思っている。

あともちろん、「基本的=簡単」なわけはないので、僕は割としっかり目に勉強しました。

試験について。

試験は1日で行われます。が、複数の試験内容から構成されている感じで、

  • 午前に2つ試験(選択式)
  • 午後に1つ試験(記述式)

な感じです。こちらのサイトにわかりやすく書かれています。

結構体力勝負だなと思いました。もちろん大学受験ほどじゃないですが、それでもやっぱり1日(半日?)試験はしんどいです。

また、午前の試験は 「応用情報技術者試験」というまた別な資格の試験と一部合同で行われます。そのため、「情報処理安全確保支援士試験うかりたい!!!」という場合は、合わせて「応用情報技術者試験」の勉強もそれなりにやっておく必要があります。

東大生やかんのブログ
やかん

ややこしい、、

勉強について。

大学でサイバーセキュリティ系の授業を受け、「サイバーセキュリティって面白そうだ!」と思いその辺の勉強を始めたのがスタートですね。

試験向けのテキストとしては主に2冊用意しました。

「情報処理安全確保支援士教科書」の方は、シンプルにめっちゃ面白かったです。

「応用情報技術者教科書」の方は、まあ、面白くはなかったかな、、「試験対策!!!」というカラー一色の本だと思っています。まあ、試験内容的にしょうがないとこあると思いますが。

あと、「情報処理安全確保支援士ドットコム」というサイトが神です(こちら)。このサイトと上の教科書で勉強がかなり捗ります。

普段の勉強で読んでいたのは以下2冊。試験合格だけならいらないと思いますが、めちゃめちゃ面白いので推しています。

東大生やかんのブログ
やかん

かなり読み応えある

シンプルに大学の授業課題とかの時にお世話になりました。今後もお世話になる予定です。

東大生やかんのブログ
やかん

よろしくです

試験終えて。

試験合格ももちろん目標ではあったと思いますが、あくまで「勉強のベンチマークだ!」という建前でやっていました。

東大生やかんのブログ
やかん

おかげで勉強が捗りました、、ありがとうございます。

サイバーセキュリティ的な内容は面白いので大学でも受講していますし、現在も勉強中です。もっと知りたいので継続的に頑張っていきたいと思っています。

なわけで、以上です!最後までお読みいただき、ありがとうございます。