やかんです。

ポップコーン開発です。

見えた。

アプリケーションの目的は、「終わりの生成」。

フローとしては、以下な感じ。

  1. いつまでなら頑張れる?
    • ex. 3ヶ月くらい or YYYY/MM/DD
  2. いつから頑張れる?
    • ex. 今日 or YYYY/MM/DD
  3. レポートとか、他のやることないの?
    • ex. ある
  4. じゃあ、それらの締め切りは?
    • ex. YYYY/MM/DD
  5. これを踏まえても、日程大丈夫?
    • ex. きついかも
  6. じゃあ、いつからいつまでにする?
    • ex. YYYY/MM/DD ~ YYYY/MM/DD
  7. おけ。スラックで公開するよ?
    • うん
    • →スラックにて、「この人はこの日からこの日まででこのプロジェクトに取り組みます」を公開。

↑期間は最低1ヶ月、最大3ヶ月とかにするか。チームでやる場合はどうしようねー、「この人の入力待ちです」みたいにするか。

で次に、

  1. 毎週何曜の何時から何時はこのプロジェクトに集中する、みたいな時間取ろうか。
    • →これは、1ヶ月ミニマムだから最低4回確保される。

じゃあ、全体の定例とかはどうするの?意外と予定のすり合わせって面倒なんだよねえ、、以前これで苦しんだことがある。ただのむずいアルゴリズム求解問題。

てか、全員が同じモチベでできるわけじゃないよね。その場合、稼働率には差が生じるよね。

  1. じゃあ、1週間何時間の稼働ができそう?目標でもいいよ。
    • ex. 10時間。

で、人数分集まったら、誰が稼働目標高めかがわかるから、、、いや、それはどうでもいいか。全員分の稼働時間を足して、

  1. てなると、達成可能な目標としては「xx時間」をもとにすると、どの辺だと思う?あるいは、この辺だと思うけど、どう?
    • ex. いいね。
  2. おけ。じゃあ、プロジェクトとしては「YYYY/MM/DDがきたら終了で、その日までの目標としては『これこれ』」ね?
    • ex. うん。
    • →スラックに送る。

で、その日が来たら「続ける?終わる?」みたいなことして、引き継ぎを実現すれば良くないか?

そのほかとして、

  1. 今日は稼働の日だけど、いけそう?
    • ex. きついかも
  2. おけ。

みたいなのをLINEとかで実現できたら結構嬉しいかもしれない。

つまり。

目標は、「絶対にプロジェクトを終わらせること」だ。

目的は、「プロジェクトの火を絶やさないこと」だ。

終われば、また始まることができる。どんなに小さな進捗だったとしても絶対に終わりを作る。終わりよければすべてよし。

こうやって、プロジェクトに取り組むことのハードルが徐々に下げっていけば、長期的には組織にとってすごいいいことだと思う。

具体的な話をしよう。

システムの概略を作りたい。gemini使ってもいいよねー、メール送信するならGCだよな。とかは後でいいか、骨子の部分でまずはぶつけるんや。

ストーリーラインとしては

  1. チャットで以下決める
    • プロジェクト期間
    • 目標
  2. ↑それぞれ、スラックで周知。
    • だから、これが流れないように「この画面見ればプロジェクトを横断的に見れるよ」みたいな一覧画面は作っておきたい。

あとはどうやったら終わりを上手に迎えられるか。マイルストーンの設定?あるいは、ゴールのレビュー?

今日はこんなところで。最後までお読みいただき、ありがとうございます!