やかんです。遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします! 2023年はどう過ごしたいか。 今思っているのは、以下3つのことを大切に過ごしたいということです。 「綺麗な言葉遣い […]
2023/01/06
やかんです。もう後ちょっとで年を越してしまう、、 2022年に忘れ物がないか、ざわざわする気もしますが「肯定的に」諦めて今年を終えようと思います。 シンプルに12月がバタバタしてたので若干の疲労を感じますが、2022年の […]
2022/12/31
やかんです。この度、noteを始めてみたのでそのご報告! こちらが私、やかんのページになっております。当ブログとの使い分けは、 といった感じを想定しています。 noteは「記事の執筆 → 公開」が非常に簡単なんですよね。 […]
2022/12/30
やかんです。前回記事では、月毎に2022年を振り返りました。今回は、もうちょっといい感じに2022年を振り返ってみます。 2022年はざっくりどんな年だったのか。 2022年は、なんというか、濃い1年だった気がするな、、 […]
やかんです。もう、年末ってやつですか、、、 今回は、2022年を振り返ってみようっていう総決算記事の1パートになります。「総決算」っていう言葉の使い方あってるのかわかりませんが。 2022年を振り返る前に、「やかん観察日 […]
2022/12/28
やかんです。この度、不思議なご縁で丸井グループのアクセラプログラムに参加してきました。せっかくなので、自分のメモというか、プログラムの所感を記事にしてみようと思います。 意識高い系は大嫌いだ!みたいなことを前回記事で言っ […]
2022/12/26
やかんです。つい先ほど、10月と11月の回顧記事を公開したところですが、勢いで12月の振り返りもしていきたいと思います。 いやー、個人的には早く2022年の振り返りに突入したいので、まずはそのために師走の振り返りといきま […]
やかんです。今日も今日とて回顧録です。 ふと思ったんですが、「懐古する記事」は果たして「回顧録」なのかどうか疑わしいですよね。 調べてみると らしいです。違いを調べてみるとこんな記事が出てきたので、興味がある方はぜひ。 […]
やかんです。なんだかんだでお久しぶりです。 なんだかいつも「ブログを書くハードル下げやした」「これからは『とりあえず』いろいろ書いてみやす!」みたいなことをほざいている気がします。 まあ、特に何も決めず、気楽に、書きたい […]
2022/12/14
やかんです。今日は流れ星を見たので記念に記事を投稿してみます。多分、3行くらいで終わる記事です。 いやだって!流れ星とか人生で見るの2回目くらいじゃないのかな、、めちゃ昔に一度見た記憶があります。月も黄色感強くて綺麗でし […]
2022/12/13